|
|
最終更新日2019/11/25 |
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
||||||||
|
|
|
|||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||
|
|
![]() |
|
|
|
||||||
|
マクロン大統領の警告 日本はどう受け止めるのか |
|
|||||||||
藤田 正美 (ジャーナリスト) |
|||||||||||
|
|
|
|
||||||||
|
|
||||||||||
|
|
||||||||||
|
|
||||||||||
|
|
||||||||||
|
|
||||||||||
|
|
||||||||||
|
|
||||||||||
|
|
|
|||||||||
|
|
|
|||||||||
|
|||||||||||
|
|
||||||||||
|
|||||||||||
月刊「カレント」購読問合せ先は、潮流社です。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
||||
|
|
|
|
|
|
||||||
|
|
※「カレント」は賀屋興宣(元蔵相・衆議院議員)が昭和39年、左右に偏することなくアメリカ合衆国を盟友として、自由主義社会であるわが国に、正しい世論を喚起することを目的に創刊。政治・経済・防衛・外交・教育を正しく導く論を広く求め、かつ訴えつづけている。カレントの意味は[潮流」。昭和61年には木内信胤(元世界経済調査会理事長)が継承。その間、福田赳夫元総理が維持会世話人代表をされ、根岸龍介が社長として行ってきたが、厳しい環境もあり77才を期に退任する。平成10年6月、潮流社がこの精神を受け継ぎ、日本再生のための潮流を起こす言論活動を開始。次世代のためにも日本を再創造することを広く呼び掛けている。 |
|
|
|
||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
||||
|
|
|
|
|